今からでも遅くない!30代社会人が読むべきおすすめ本ランキング20選!

悩む会社員
社会人のおすすめな本が知りたい
ぼくのおすすめ20選を紹介します!
よーた

読者の悩み

  • 30代の社会人におすすめ書籍は何か?
  • どんな分野の書籍を読めばいいのか?

本記事の内容

  • 30代の社会人におすすめ書籍がわかる
  • おすすめ分野は「仕事術」「時間術/脱残業術」「お金」「メンタル」

30代社会人が読むべきおすすめ本ランキング20選!

読むべきおすすめ分野は以下の通りです。

各分野、5冊ずつ「これだ!」という書籍を紹介します。

仕事術編

マッキンゼーで叩き込まれた超速仕事術

本書のポイント

  • 上司を参考にしろ
  • 仕事はシンプルイズベスト
  • プレゼンはストーリーにこだわれ

マッキンゼーで働く人たちが、我々と何が違うのかがわかります。

特に僕が注目したのが上記の3つ。

人を上手に参考にし、自分なりに噛み砕いて仕事をする人が多い。

そして仕事がシンプル。

意識すれば、誰でもできるような効果的な内容が多く書かれています。

参考忙しい30代パパの救世主!疲れ知らずのブログ術は「参考」にすること|マッキンゼーで叩き込まれた超速仕事術

続きを見る

シン・サラリーマン

本書のポイント

  • リーマン力
  • 副業力
  • マネー力

サラリーマンとして真の安定を手に入れるための書籍になっています。

そのために必要なのが、上記の3つ。

サラリーマンとしても副業でYoutuberとしても活躍されているサラタメさんの書籍になります。

<<サラタメさんのYoutubeはこちら>>

参考Kindleで利用できる支払い方法と注意点とは?最適な支払い方法の見つけ方

続きを見る

佐久間宣行のずるい仕事術

本書のポイント

  • 会社に合わせることが正しい
  • 合わない上司がいてもしょうがない
  • 嫌われているかもと思わない

NOBROCK TVでお馴染みの佐久間宣行さんの著書です。

本書のポイントは「会社員として思い込みが最も時間を無駄に消費する」ということ。

特にサラリーマンには時間がない。

時間を有効に使うために、思い込みを消す方法を解決してくれます。

また、仕事で悩んだときの解決方法を佐久間さんなりに解説されています。

サラリーマン必読の書籍です。

参考Kindleで利用できる支払い方法と注意点とは?最適な支払い方法の見つけ方

続きを見る

超効率ハック

本書のポイント

  • 57個の仕事ハック術
  • 時間、段取り、コミュニケーション、資料作成、学び、思考、発想に必要な仕事ハックが書かれている

本書は、仕事術本初心者の方にオススメの書籍。

57個の仕事ハックの術が書かれており、仕事を網羅的にハックできるような書籍です。

参考時間術初心者が読む本をはこれ!|無駄な仕事が全部消える超効率ハック

続きを見る

OUTPUT大全

本書のポイント

  • OUTPUTの重要性
  • 仕事でスキルアップするためにはOUTPUTが必須

ベストセラーの書籍!

今での人気のあるこのOUTPUT大全は社会人が成長する手助けをしてくれる書籍です。

OUTPUTしてこなかった方が本書の技を手に入れることで、大ききく成長を遂げることができる一冊です。

参考【要約】OUTPUT大全〜outputがうまい人は結果が出る〜

続きを見る

時間術/脱残業編

神時間術

本書のポイント

  • 科学的に証明された時間術
  • 朝のゴールデンタイムの活用
  • してはいけない時間の使い方

科学的に証明された効果的な時間術を知ることができる一冊です。

ぼくの中では1位の本ですね!
よーた

本書を読むことで、人間の才能を最大限に引き出し、1時間の効率を高められるでしょう。

参考【要約】神・時間術〜あなたの24時間を2倍にする〜

続きを見る

タイムマネジメント大全

本書のポイント

  • 精神的に満たされた時間を増やす本
  • 午前中に大切な仕事をする
  • 夜の過ごし方

仕事ばかりで精神が削られては人生が楽しくなりません。

そのためには、午前中の使い方が大事になります。

また、効率が悪いとされる夜の時間の使い方もわかります。

参考午前中副業で得する!30代パパの賢い時間術|タイムマネジメント大全

続きを見る

AI分析でわかったトップ5%社員の時間術

本書のポイント

  • トップ5%は情報収集は1日5分
  • トップ5%はインプットよりアウトプット
  • トップ5%は作業中でも手を止める

タイトル通り、AI分析でトップ5%がやる時間術がわかります。

トップ5%はかなり効率的なことがわかるでしょう!

参考仕事ができるやつが「絶対にやらない」時間術が分かった!|AI分析でわかったトップ5%社員の時間術

続きを見る

YOUR TIME

本書のポイント

  • 誰にでも当てはまる時間術は存在しない
  • 個体差にあった時間術が知れる
  • 自分のにあった時間術がわかる

本書ではいきなり「誰にでも当てはまる時間術は存在しない」と語ります。

科学的に証明された、個体差に合わせた時間術を知ることができるでしょう。

ポイントは「予期=未来」と「想起=過去」です。

参考個人の性格に合わせた時間術|YOUR TIME

続きを見る

なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23

本書のポイント

  • 時間=幸福
  • ストレスを溜めない
  • 過去を振り返らない

「選択に迷って時間効率が悪くなる」「上司と合わなくてストレスが溜まり仕事効率が下がる」

これらが時間効率が悪い正体です。

著者のひろゆきさん流の時間術は「ストレスを溜めず今に集中すること」

ストレス社会をいく抜くための時間術です!

参考時間を制する者が幸せを制す|なまけもの時間術 管理社会を生き抜く無敵のセオリー23

続きを見る

お金・投資編

お金の大学

本書のポイント

  • お金の5大原則がわかる
  • 最も大事なのは「お金の増やし方」

お金に関する書籍のNO.1と言えばこの書籍でしょう。

ぼくは何度も読み返しています。

著者の両学長ご自身の体験からYoutubeでもお金に関する情報を発信され、お金の教育に弱い日本人が絶対に読むべき書籍です。

<<リベラルアーツ大学>>

夢と金

本書のポイント

  • 借金、浪費、消費の違いがわかる
  • 夢を叶えたければお金が絶対に必要

キングコング西野さんの著書。

これまで「夢を叶えたければお金が必要」だと思っていても、誰も言わなかったことを言語化してくれた書籍です。

お金持ちになれる黄金の金の拾い方

本書のポイント

  • 資産運用こそ金持ちになる絶対的方法
  • 投資には長期視点が大事

お金の教育にかなーり弱い日本人が知るべき資産の守り方がわかる著書です。

また、資産を増やすことだけではなく、支出を減らすことにも注目している本書。

いくら稼いでも、使ってしまっては意味ないですからね。

これからのお金の教科書

本書のポイント

  • お金に関するさまざまな知識が学べる
  • お金を守れる人はお金に知識がある人

プロの会社員とも言える田端信太郎さんの著書。

お金はたくさん稼げばいいと思っている方がいますが、そうではないことがわかります。

お金は道具です。

何に使うかが超大事になります。

参考Kindleで利用できる支払い方法と注意点とは?最適な支払い方法の見つけ方

続きを見る

貯金すらまともにできていませんが、この先ずっとお金に困らない方法を教えてください

本書のポイント

  • 漫画で学べる税金の話
  • 税金について知っている人はお金を守れる

税金の本ってすごく手に取りづらい。

そんなあなたにおすすめの著書です。

税理士インフルエンサーの大河内さんの著書で、今でも売れているロングセラー書籍です。

メンタル編

心が疲れない仕事術

本書のポイント

  • 平常心を保つにはマインドフルネス
  • 組織に反抗しない
  • モチベーションに頼らない

普通に仕事していたら、このストレス社会を生き抜くことは難しいでしょう。

「仕事のストレスがやばい」

そんなあなたにおすすめの一冊です。

参考Kindleで利用できる支払い方法と注意点とは?最適な支払い方法の見つけ方

続きを見る

精神科医が見つけた3つの幸福

本書のポイント

  • 幸せホルモンを充実させる
  • 健康(セロトニン)が幸福の土台
  • まずは健康を考える

人によって幸せに形はさまざま。

ただ1つ言えるのは「健康」が1番だということ。

ぼくはうつ病になって、健康を保つことの幸せをこれほど感じたことはありません。

参考仕事に疲れた30代のメンタルコントール術|心が疲れない仕事術

続きを見る

ストレスフリー大全

本書のポイント

  • 科学的に証明されたストレス解消術
  • 「仕事が楽しくない」を乗り越えられる
  • 嫌なことを忘れる方法が知れる

ストレスを解消するためには科学的に証明された方法を実践していただきたいです。

ぼくが感じた本書のポイントは上記の通り。

特に「仕事が楽しくない」「嫌なことを忘れたい」

そう感じているあなたにはぴったりの書籍です。

参考【要約】ストレスフリー超大全〜会社員の悩みを消す、ストレスと上手に付き合っていく方法が知れる〜

続きを見る

ブレインメンタル強化大全

本書のポイント

  • 睡眠の改善が健康につながる
  • 運動が仕事の質を向上する
  • 朝散歩がメンタルを改善する

メンタルを強くしたければ、脳のパフォーマンスを高める必要があります。

脳のパフォーマンスを高めるためには、「睡眠」「運動」「朝散歩」です。

上記3つの行動を変えることで、脳からメンタルを安定させることができます。

参考【要約】ブレイン・メンタル〜脳のパフォーマンスを高める方法〜

続きを見る

脳を鍛えるには運動しかない

本書のポイント

  • 脳を鍛えるには運動しかない
  • ストレスを減らすには運動が1番
  • 少し息が切れるくらいの運動が大事

「なんで運動が大事なんだろ?」

「そこまでして運動したいと思わない」

って思っている方の考え方がひっくり返る書籍です。

少々分厚いマッチョな書籍ですが、運動でストレスが軽減する理由がわかります。

30代からでも読書すべき理由

簡単にいうと

生き残るためです。

現代の社会は絶えず変化しており、30代の私たちはこの流れに適応し続けなければなりません。

  • 技術の進化
  • 業界のトレンド
  • 職場での新たな要求

など

常にスキルアップをしていかなければ生き残ることができないのが現実です。

読書は、このような環境で必要とされる新しい知識やスキルを身につけるための効果的な手段となり得ます。

例えば、キャリアに関連した書籍を読むことで、新しい業界のトレンドやスキルを学び、仕事の効率化や昇進につながることがあります。

また、自己啓発書を読むことで、ストレス管理や時間管理のテクニックを習得し、生活の質が向上することもあります。

心理学的にも、読書はストレスを減少させ、感情の理解を深めることが証明されています。

ストレス社会を生き残るには学ばないといけませんね!
よーた

さらに、読書は認知能力の維持にも役立ち、30代以降の脳の健康に重要です。

結論、30代は人生の新たな挑戦と成長の時期です。

読書を日常に取り入れることで、キャリアの発展、個人的な充実、そして心の健康を手に入れることができます。

読書は時間の投資であり、そのリターンは計り知れません。

参考【30・40代】大人になってから読書をしても効果なし?!

続きを見る

参考【30歳代で感じた】読書するメリット10選&デメリット10選

続きを見る

参考【即解決】読書の集中力が続かない原因5選とその対策

続きを見る

参考30代で読書しない人はこの先、生き残れない?特徴と対策を徹底解説!

続きを見る

忙しくて読書できない場合の対策

悩む会社員
忙しくて読書できない

と感じている方も多いでしょう。

なのでその場合の対策を上げておきます。

スキマ時間を活用する

スキマ時間を活用して読書をしよう。

例えば、家事をしながらオーディオブックを聴く、通勤時間や昼休みに本を読むなどが挙げられています。

この方法は、新たに時間を作り出すのが難しい忙しい人々にとって理想的。

悩む会社員
スキマ時間をうめたら体がもたないのではないか?

と言う意見もあるかもしれません。

それは少し違うと思います。
よーた

読書はストレスを軽減し、明確な目的を持って読むことで、より多くの成長と発展が期待できると思っています。

何か目標に向かっている時って、すごくワクワクしますよね。

ぼくにとってはゲームをしてる感覚と似ています。

ぼくが読書好きになれた理由30代からでも読書が好きになる4原則|やめられない・逃げられない勉強嫌いでもどハマりする勉強麻薬

続きを見る

つまり、スキマ時間を上手く利用することで、他の人より一歩先を行くことができるのです。

ながら読書をする

スキマ時間を活用する方法と似ていますが、ながら読書もお勧めです。

理由として、多くの人々が忙しく読書に専念する時間がないことが挙げられています。

具体例としては、家事の最中や通勤中です。

特に電車通勤者には非常に適していると思います。

もし通勤時間は1時間なら毎日1時間の読書ができます。

1ヶ月で合計30時間になり、これが相当な知識の蓄積につながることが示されています。

結論として、ながら読書は非常に効果的であり、多忙な日々の中でも知識を深める絶好の機会になります。

ながら読書の場合の課題は

  • 本の持ち運び
  • 周辺環境

です。

本の持ち運びがめんどうという方はKindleがおすすめ!

KindleはAmazonが提供する電子書籍でぼくも多用しています。

Kindle Paperwhiteを使えば持ち運びにも便利です。

<<30日間無料で読み放題!!Kindle unlimitedはこちら>>

また、電車の中は賑やかでうるさいという方はイヤホンが必須!

ぼくはAppleのAirPodsproを利用してノイズキャンセルをしています。

最高に心地いいです。

無料で読書する方法

悩む会社員
読書するお金がなぁ、、

と言う方にオススメの方法があります。

Audible

AudibleはAmazonが提供している「聞く読書」で、本の朗読を聴くことができるサービスです。

Audibleは月1,500円で12万冊が聞き放題のサービスです。

非常にお得で毎日利用しています!
よーた

数多くの作品を聞き放題で堪能できるプラン。

新刊から古典まで、幅広いジャンルから選べるので、自分の興味や好みに合わせて楽しむことができます。

今なら30日間無料お試しキャンペーン実施中!

無料なので30日以内に退会すれば、一切お金がかかりません。

今のうちに権利だけでも獲得しておきましょう!

参考【損しない】Audible(オーディブル)の賢い使い方5選

続きを見る

参考30日間無料!Audibleキャンペーン完全ガイド!手続きから注意点まで

続きを見る

\今なら30日間無料キャンペーン中

30日無料キャンペーンを試す

Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは月額980円で利用できるKindle書籍使い放題サービスです。

これもほぼ毎日のように使っています!
よーた

月額980円で対象のKindle本約200万冊読み放題!

使わない手はないですね。

ぼくみたいな普通な給料の人間にとっては神サービスです。

こちらも無料キャンペーンを実施中。

もちろんキャンペーン中の解約も可能ですので、いちど試してみるのはアリです。

<<30日間無料で読み放題!!Kindle unlimitedはこちら>>

-読書