【パニック障害の経験者が語る】繊細さんがストレスを解消する方法!

√読者のお悩み

 

1自分はいわゆる繊細さん

2繊細だからストレスを感じやすい

3ストレスから解放される方法がわからない

 

日本人には繊細な方がかなり多いと言われています

僕もかなりの繊細!

 

そんな繊細さんのためにこんな内容で書きました

 

  • 1繊細さんがストレスを解消する方法
  • 2五感を感じる
  • 3ストレスになるものから物理的に逃げる

この記事を見ることで

繊細さんがストレスを解消する方法が知れる

と思いますので

ぜひ最後まで見ていただきたいと思います

そんな話をしている僕は

2017年にパニック障害、うつ病を発症

 

自分も昔から繊細さんです

 

細かいことにすぐ気づき

少しのことでもストレスをとても感じていました

 

参考書籍

繊細さんがストレスを解消する方法

繊細さんがストレスを解消する簡単な方法は以下の2つ!

 

五感を感じる

ストレスから物理的に防ぐ

 

理由は

感覚の鋭い五感を理解して

その鋭い五感から逃げる事が必要だからです

 

感覚の鋭い五感から逃げる事ができれば

自分のストレスから逃げることができる

 

1番手っ取り早いやり方は

ストレスになるものから物理的に逃げると言う事

 

まさに、逃げるは恥だが役に立つ!

 

五感を感じる

五感といえば

視覚、聴覚、触覚、嗅覚、味覚

 

これら一つ一つの感覚が

どういったストレスを与えまたそのストレスから逃げる方法を具体的に紹介していきます

 

視覚

視覚で疲れるというのは

例えば人混みが苦手と言う人は多いですよね

人混みの代表と言えば満員電車や東京都内

 

また明るすぎるところが苦手で

少し薄暗い方が心地良いと言う人もいらっしゃいます

 

僕も満員電車や都内の人混みはすごく苦手です

 

人混みが苦手な方は

そもそも、そういうところに行かないのはもちろんのこと

明るいところが苦手なのであれば

常にアイマスクを持ち歩くなど

 

こういった対策をすることで

視覚からのストレスを避けることができます

 

聴覚

聴覚によるストレスで代表的なものと言えば

映画が苦手だったり

大きな音で

すぐびっくりするといった人が当てはまります

 

僕も比較的ビビリな方なので

大きな音はすごく苦手です

 

そういった人たちは単純ですが

耳栓を持ち歩くと良いでしょう

 

また、住む環境も非常に重要です

騒音が激しい環境で生活していると

かなりストレスが溜まりますよね

 

なんで自分の身の回りの環境を1階見直して

聴覚によるストレスが何によるものなのか

いちど自分で分析してみるのも良いかと思います

 

 

例えば僕の場合

街中で見知らぬ人が喧嘩してるの聞こえたりしますよね

そういうのがすごく苦手です

 

僕にとって全く関係ない人にもかかわらず

人が喧嘩しているとすごく頭の中に残ってしまうんですよね

それがストレスになるので

自分に関係ないものでも

そういった喧嘩をしている人がいたらすぐに逃げます

 

なのでまずは自分が苦手なものを分析して

そこから逃げてみるのも大事です

触覚

肌がざわざわしてきたり

潔癖症だったりする人は

触覚によるストレスもあるかもしれません

 

そういった方々は

肌触りの良いタオルや肌触りの良いカーディガン

を使用してみると

触覚によるストレスを解放することができるかもしれません

 

僕も触覚によるストレス多いタイプで

何の変哲もないものでも

人よりも鳥肌が立ちやすいんですよね

 

僕は潔癖症ではありませんが

潔癖症な方と言うのは

きっときれい好きが故に

肌触りや触覚の感覚がかなり鋭い方が多いんじゃないかなと思います

嗅覚

嗅覚によるストレスの代表的なものは

人混みや電車の中の匂いが苦手

と言う人もいますよね

 

臭いっていうのは人それぞれで

好きな人全く違えば

苦手な匂いが全く違いますよね

 

そういった方にマスクの使用はかなり効果的だと言われています

 

嗅覚に敏感な人は

マスクをしているだけで落ち着く

と言う人もいらっしゃるくらいです

味覚

味覚によるストレスで代表的なものは

ファーストフードやスナック菓子、油物です

 

そういった方々は

そもそも添加物が少ない食事を心がける

というのは1番良い手だと思います

 

僕の場合

ファーストフードや外出でラーメンを食べたり

胃に負担がかかるものを食べると

結構ストレスです

 

というのも僕がパニック障害になったきっかけは

過敏性腸症候群

なんですよね

 

胃に負担がかかったり

下痢や便秘になってしまうんじゃないか?

と思わせるような食事を外でとると

かなりストレスなんです

 

といったように食事を心がけることも

ストレスを減らす方法だと思います

 

 

 

ここまでで

五感を感じてストレスを減らすと言う方法を

お話しましたがここまで聞いて

それだけじゃ変わらないだろ!

と言う方もいらっしゃると思います

 

ただ僕の経験上

少し工夫しただけでストレス解消する

というのが繊細さんの特徴です

 

だまされたと思って今回紹介した内容を

ぜひ実践してみてほしいと思います

 

何か気持ちが少しでも楽になるようなものが

あるかもしれません

 

詳細は参考書籍をご覧いただけたらと思います

 

ストレスになるものから物理的に逃げる

自分が何が苦手で何がストレスなのかを分析しよう

というのがここでの僕の主張です

理由は

そもそも何が苦手か分からない状態では

ストレスを対処する方法もありません

 

なのでストレスの原因が何かわかれば

根本的にそのストレスから逃げてみる

というのは非常に簡単なストレス解消方法です

 

ストレスを理解する方法というのはたくさんありますが

いちど自分がイライラしたものと言うのをメモに取ってみるのも良い方法だと思います

 

また、前述して紹介した五感を感じて

まずはストレスを分析してみるというのも良い方法です

 

 

ただこれを聞いて

格好悪いことだと思う人も中にはいらっしゃるでしょう

 

僕からしたら全くそんなことはありません

逃げていいんです

というか逃げることができるようになったら非常に楽になります

 

 

大人気ドラマに

逃げるは恥だが役に立つ

と言うドラマがありますよね

 

僕はこのタイトルに非常に共感する部分があります

 

繊細さんはどうしても逃げる事を悪いことだと思っている方が多いと思います

僕もそうでした

ただ逃げる事は悪いことではありません

自分が生活のしやすい仕方を突き詰める中で

逃げることも必要です

 

良い意味で逃げると言うことを覚えて

自分の生活のしやすい仕方を手に入れてみてほしいと思います

まとめ

今回は

 

1自分はいわゆる繊細さん

2繊細だからストレスを感じやすい

3ストレスから解放される方法がわからない

 

というお悩みに対して

 

  • 1繊細さんがストレスを解消する方法
  • 2五感を感じる
  • 3ストレスになるものから物理的に逃げる

 

という方法で解決するやり方を紹介しました

 

 

僕のようなパニック障害やうつ病の方はもちろん

そうでなくても最近、

「繊細さん」が多いのは事実!

 

そんな繊細さんのために

書籍と自分の経験を織り交ぜながらお話しさせていただきました

 

ぜひ参考になればと思います!

 

-メンタル
-,