よーた

医療ライター|目標文字単価2円|文字単価2円までのリアルをお届け|理学療法士11年目|うつ病で休職→絶望→読書→知恵→社会復帰→転職+webライター(今ここ)

【経験談】レクサプロが「効いた」話

2021/6/8    ,

成長のためには苦手なものから目を背けてはいけない

2021/6/6    

先日こんなツイートをしました 自分の苦手なものから目を背けてはいけない! 苦手なものを知ることで自分の本音がわかります 自分の本音がわかると「自分らしく生きることができる」 だから苦手なものを分析でき ...

仕事で全力を出さなくてもうまくいく方法〜全力を出す時代は終わった〜

2021/6/5    ,

先日こんなツイートをしました 最近仕事していて疲れたなって思った方 全力出していませんか? 仕事にとことん向き合っていると疲れます 毎日全力では体力を使い切ってしまう だから仕事の優先順位をきめ抜ける ...

できることに集中することで人生楽しくなる〜うつ病経験者が語る〜

2021/6/2    

先日こんなツイートをしました できないことができないで良い! できないことを無理にやろうとすると体が消耗してしまう! できることだけに集中して今日も頑張ろう! — プロの凡人YOTA@うつ病YouTu ...

【経験者が語る】レクサプロをやめられない理由がある話

2021/6/1    ,

先日こんなツイートをしました 自分で自分の首を絞めていたと感じること ・真面目・鬼勉強・やる気MAX・休日も仕事・負けられない精神・上司に認められたい欲 悪いことではないけどうまくコントロールできない ...

「この仕事でいいのか?」と悩んだ時の行動とは?

2021/5/30    ,

この仕事でいいのか?って悩んだときに考えたこと 目標を設定する自分が60歳になった時にどうなっていたいか?必要なことを分析する目標達成のために必要なことは何か?実行する必要なことを実行する再分析する実 ...

現状維持は後退ではない!その理由とは?

2021/5/28  

先日こんなツイートをしました 現状維持は後退ではない 僕らにとって現状を維持するために必死! だから後退ではない けど前進するためには行動あるのみです! — プロの凡人YOTA@うつ病Yo ...

「いつも通りの朝が来ること」に幸せを感じたら成長の証

2021/5/27    ,

先日こんなツイートをしました 最近感じる幸せは「いつも通りの朝が来ること」です そう思えるようになったのもパニック障害のおかげ! 成長したわ! — プロの凡人YOTA@うつ病YouTube ...

抗うつ薬の効果を実感するためには使っているだけではダメ

2021/5/26    ,

抗うつ薬の効果を実感するためには使っているだけではダメ まとめ

大きく成長するためには痛みを経験すること〜パニック障害経験者が語る〜

2021/5/25    ,

先日こんなツイートをしました 筋肉を増やすためには一度筋肉痛を経験することです これは有名な話ですがメンタルも同じだと思ってます 一度、心も痛みを通じて強く成長することができると思う だからパニック障 ...