家庭を持つ30代社会人の時間の作り方5選|余すことなく時間を活用する

悩む会社員
仕事・家庭で忙しいけどなんとか時間を作り出したい
忙しくても時間は作れます。
よーた

本記事の内容

・時間を作る大前提が知れる

・30代社会人の時間の作り方

・できた時間の使い方

時間は作れるものです。

というか自分で意識的に作らなければこの悩みは一生は解消できません。

ぼくはこれまで仕事と家庭を両立しながら時間を作って副業に取り組んでいました。

その結果

  • X(Twitter)フォロワー2000人
  • 2022年度年間売り上げ10万円越え
よーた

そんなぼくの時間の作り方を紹介します。

「時間を作る」の大前提

まず、「時間を作る」という上で大前提をお話しします

大前提

・24時間を増やすことはできない

・短い時間で最大限の成果を出す

・時間は作れる

物理的に24時間を増やすことは不可能です。

だから、1時間でも効率よく作業できる時間帯を見つけることが大事。

そしてもう1つ、作業効率が良くなる行動をすることが時間を作る上で大事になってきます。

30代社会人の時間の作り方5選

30代ともなるとイベントごとが盛りだくさん。

・結婚
・出産
・昇格
・引越し

特に結婚出産によって、時間がなくなってしまう人が多いですよね。

ぼくもそのうちの一人。

忙しすぎて副業ができない
よーた

と悩んでいました。

そんな時、読書を通して時間術を学び少ない時間で結果を残せるようになってきました。

30代社会人の時間の作り方5選は以下の通り。

朝活

まずは、朝活です。

悩む会社員
朝活ってよく聞くけど時間を作れるの?

時間を物理的に増やすことはできません。

だから、

作業効率を圧倒的に上げることが必要なのです。

人の脳は

ポイント

朝の6時ごろから7時は昼から夕方の2〜4倍の作業効率

精神科医の樺沢紫苑先生は、朝起きてから2~3時間を「脳のゴールデンタイム」と呼んでいます。

ゴールデンタイムを利用することで

仕事効率を2倍、最大で4倍にアップすることができます。

引用:神・時間術

ぼくは朝活を通して作業効率が上がり、基本1日1時間程度で年間10万円以上の売り上げを個人で作ることができました。
よーた
悩む会社員
朝が苦手なんだよな

朝が苦手という人も多いです。

決して人類全員が朝活をすれば時間を生み出せるわけではないと感じます。

まずは1回から試してみる

くらいの気持ちからスタートしてみましょう。

正直、全員がうまくいくわけではないと思っています。
よーた

やってみて自分に合うと思ったら共に継続してみましょう。

参考【要約】神・時間術〜あなたの24時間を2倍にする〜

続きを見る

朝散歩と睡眠

朝散歩も時間を作れる方法の1つです。

悩む会社員
集中力が上がってってこと?
その通りです。そして睡眠の質を上げてくれます。
よーた

睡眠時間の確保が脳のパフォーマンスを上げることは間違いありません。

睡眠不足が続くと脳が活発に働かないですからね。

[st-kaiwa4r ]睡眠不足が続くと何もできなくなります[/st-kaiwa4]

そのためには、脳が朝から活発に働く必要があります。

そこで朝散歩です。

朝散歩はセロトニンという脳内物質を活性化させてくれます

セロトニンの効果を以下の画像に示します。

引用:樺沢紫苑(著)ブレイン メンタル 強化大全 
悩む会社員
セロトニンすごい!

セロトニンは睡眠物質であるメラトニンを作ってくれます。

メラトニンは、睡眠を助ける作用の他に「免疫力アップ、抗がん作用」「抗酸化作用、アンチエイジング効果」「新陳代謝亢進、疲労回復効果」など、疲れた細胞や臓器を休め、身体を回復させ、疲労を取り除く効果もあります。

引用:樺沢紫苑(著)ブレイン メンタル 強化大全 

要約すると

朝散歩がメラトニンを作る手助けをして、翌日の朝をすっきりした気持ちで迎えられます。

朝活が苦手な人にも朝散歩は有効。

なぜなら、一発で目が覚めるからです。

だから、朝起きたらまず朝散歩を実践してみよう。

目が覚め、朝の時間を有効に使えば、同じ1時間でも濃い1時間にすることができるはずです。

参考【要約】ブレイン・メンタル〜脳のパフォーマンスを高める方法〜

続きを見る

運動

仕事から帰ってきた後も集中力を高く維持したいですよね。

悩む会社員
でも仕事の後はバテバテですよ。

仕事帰りの集中力を保つためには運動がいいとされています。

運動後は第二の脳のゴールデンタイムと言われています。

それくらい、運動で集中力を回復することができると言われています。

例えば、小説家の村上春樹さんは毎日1時間の運動を取り入れていることで有名です。

執筆というとてつもない集中力を必要とする作業をするには高い集中力を維持する必要があります。

昼や夜も我々はそう多くない時間で副業に取り組まなければなりません。

運動で集中力を回復させ1時間だけでも脳のゴールデンタイムを活用できれば、少ない時間で作業が捗ることでしょう。

悩む会社員
運動ってどんな運動?

特に難しい運動はいりません。

中等度の負荷で十分です。

中等度とは軽く汗ばむくらいの運動

実は理学療法士10年目。運動のスペシャリストです!!
よーた

運動のハードルはそこまで上げず、軽くジョギンする程度でも高い集中力を保った時間を確保できるでしょう。

★参考書籍はこちら

タイマー時間術

悩む会社員
タイマーってあのタイマー?
その通りです。タイマーで時間を作り出せます。
よーた

作業中に高い集中力を維持するためのポイント

ポイント

  • 15-45-90の法則
  • タイマーを利用して時間を測り5分休憩をしながら作業

15-45-90の法則とは

15分、45分、90分が人間が集中できる限界という法則

ぼくはタイマーを作業机にセットして作業します
よーた

15分作業して5分休憩するスタイルです。

ここでのポイントは

作業の15分は「0」からスタートすること。

「15分」と設定してスタートすると15分後に音がなって集中力が強制終了されてしまいます。

だから、「0」からスタートして気がついたら15分以上経っていた!方が効率よく作業できます。

5分休憩の際は「5分」とセットして音が鳴ったら休憩終了です。

学ぶ

自ら能動的に時間術について学ぶことで時間を最大限に活かすことができます。

本記事ではぼくが実践している内容を中心にお話ししました。

しかし人によって時間を作りやすい方法は様々です。

時間術に関する本はたくさんあります。
よーた

今回紹介したもの以外にも方法もあります。

自分で書籍を買って呼んだ内容を実践してみましょう。

悩む会社員
読書の時間がない
そんな方にはAudibleがおすすめ!
よーた
参考30日間無料!Audibleキャンペーン完全ガイド!手続きから注意点まで

続きを見る

参考【神・読書】Audibleの評判と口コミを徹底解説!

続きを見る

絶対やってはいけない時間の使い方5選

せっかく時間を作ったのに、その時間を無駄遣いしたくないですよね。

絶対にやってはいけない時間の使い方は以下の通りです。

残業

副業のために時間を使いたいのであれば、その貴重な時間を「残業」にあてるのは勿体無い。

30分でも早く切り上げブログ・Twitterをやります。

残業しないためのポイント

・昼の時間の使い方

・タイマー時間術

・転職

上記に示した時間術で残業を減らすようにしています。

悩む会社員
家庭があると早く出勤することもできない。 だから残業になる。

という声は痛いほどわかります。

もし、残業が普通のような会社にいるのであれば転職をおすすめします。

あなたはきっと今後副業も必要になると感じてこの記事をみているはず。

副業の時間を確保できる会社に転職する方法もありです。

転職にはこの動画がおすすめ。

必要のない娯楽

必要のない娯楽はなくす覚悟を持ちましょう。

必要のない娯楽

・エンタメ系Youtube、TikTok

・SNS

・TV

・Amazonプライム、Netflix

ぼくはこれらを一切見ません。

、、、少しみます
よーた

でもなかなかすぐにはやめられない。

そんな場合はアプリに時間制限をかけましょう。

ぼくはiphonを使っていますが、Youtubeは1日45分、Twitterは1日1時間の時間制限をかけています。

設定した以上の時間は見れないので非常に有効です。

意味のない読書

意味のない読書もやめましょう。

悩む会社員
読書推奨派じゃなかったっけ

確かにその通りですが、意味のない読書とは

今すぐに必要のない知識

とここでは定義します。

ぼくの場合、今欲しい情報を「ハードワークに耐える知識」です。

メモ

・時間術

・ワークライフバランス

・速読方法

など以外の読書は時間の無駄になってしまいます。

これ意外と盲点だと思います。

本屋に行くと魅力のある本ばかりで、つい手に取ってしまうものもあると思います。

今自分の悩みを解決する読書を心がけましょう。

参考30代で読書しない人はこの先、生き残れない?特徴と対策を徹底解説!

続きを見る

生産性のない飲み会

生産性のない飲み会とは

生産性のない飲み会

  1. 義務感からの参加
  2. 目的が明確でない
  3. 形だけの交流
  4. 不快な雰囲気
悩む会社員
心当たりがあるな、、
ぼくにもあります。
よーた

こういった飲み会は避けましょう。

まぁまぁなお金がなくなる上に、大切な時間までも失います。

我々にとってこの2〜3時間は非常に惜しい時間です。

人間関係

ぜひ断捨離をおすすめするのが人間関係です。

なぜなら、人間関係は体力を必要とします

悩む会社員
確かに嫌いな人と交流すると超疲れる

その体力は貴重です。

自宅で副業する際にも響きますよね。

不快な人間関係

  1. 過度な要求
  2. 対立や争い
  3. 無視や冷遇
  4. 境界の尊重の欠如

上記のような人間関係は体に毒です。

転職もありですよ
よーた

解決できない人間関係であれば、その環境から逃げることも大事な選択だと思います。

時間の使い方が上手い人の考え方|家族のために

悩む会社員
時間を作るコツはわかったけどやりたいことがたくさんある
ぼくなら1~2つのことに全力投球します。
よーた

なぜなら、もともと人は1つのことにしか集中できないからです。

脳はマルチタスクが苦手で、「人間は本質的にマルチタスクはできない」といったほうがいいくらいなのです。
引用:https://president.jp/

例えば、

マルチタスク例

・歩きスマホ

・音楽を聴きながら勉強

・会話しながら仕事

どうしても質が悪くなってしまいます。

だから、エッセンシャル思考が大事です。

エッセンシャル思考とは

正しいことをやり遂げる技術

本当に必要なことを見極め、少ない時間で仕事をやり遂げる技術です。

頼まれた仕事を全部こなすと体力も脳みそも疲弊します。

ただ仕事が上手い、時間の使い方が上手い人はそうしません。

センターピンを見つけ、最大限少ない時間で成果を出すんです。

*参考動画はこちら

ぼくは

・家族を幸せにしたい
・子供に選択肢をたくさん与えたい

そんな気持ちでハードワークを決意しました。

一昔前は(70~80歳代)

・経済成長・バブル
・預貯金金利3~5%
・終身雇用
など

現在とまるで違う時代です。

30代という若さで努力しなければ、家族の幸せを確保できない可能性がある。

そこでふと気がついたんです。

ココがポイント

若いうちに努力していた人が勝つ

時代は努力、ハードワークの時代です。

40代になったら体力が間違いなく落ちます。

理学療法士10年やっていて、多くの患者から

「若くていいなぁ」

と言われます。

若さはお金では変えません。

だから、ぼくは作った時間を将来のために投資することに決めました。

最もリターンが大きい投資は自己投資。

とものこの30代という貴重な時間を楽しみながら駆け抜けましょう!
よーた

まとめ:時間は自分で作るもの

本記事の内容

・時間を作る大前提が知れる

・30代社会人の時間の作り方

・できた時間の使い方

今記事では時間の作り方について紹介しました。

「時間を作る」の大前提は少ない時間でどう成果を出すか?

そのために、どう生活を工夫していくか?

そんな話をしました。

今後ハードワークに耐えるためには、この記事のような考え方が非常に大切です。

家庭に仕事に忙しいけれども、少ない時間で成果を出し、30代を全力で共に駆け抜けていきましょう。

-仕事術