読者の悩み
- 夜の時間の使い方がわからない
- いつも無駄に時間を使ってしまっている気がする
本書から得られるもの
- 夜の時間の使い方がわかる
- 朝の時間を有効に使える理由がわかる
著者プロフィール
著者:後藤 勇人さん
プロフィール
- 専門は「女性起業ブランディング」
- 女性を「稼げるダイヤモンド」に変える専門家として知られている
- 世界一の男をプロデュースしてきた「ブランディングプロデューサー」
- ブランディングコンサルタントとして、多くのクライアントの夢実現をサポートしている
参考
本記事の概要
本書の目次
第1章 最高の自分に生まれ変わる夜のワーク
第2章 仕事で効率よく結果を出す夜のワーク
第3章 アイデアが高まる夜のワーク
第4章 人との関係が劇的によくなる夜のワーク
第5章 将来の夢を実現する夜のワーク
第6章 心を元気にする夜のワーク
本書の価値は
夜の時間の使い方
これまであまり注目されなかったけど、必要な時間の使い方が学べます。
買ってよかったか
★★★★☆(星4)
これまであまり考えてこなかった時間術だったので高評価!
しかし、ぼくの意見と逆な部分もあったので学びになりました。
*個人的見解です
間違った夜の時間の使い方
クリエイティブな作業は夜に避けよう
夜は様々な要因で作業効率が低下します。
特にクリエイティブな作業には集中力が必要なので、最も良い時期にそれを行うべきです。
多くの人は夜の時間にブログ記事のような書き物を行いますが、本当にそれは効果的なのでしょうか?
夜は効率が悪いからです。
ほとんどの人は夜になると疲れてくるのは自明の理です。
自明の理とは
まったく明らかな条理。それ自身で明らかな論理。説明をする必要のない、明白な道理。
1日の仕事や活動の疲れがたまり、脳も身体もピークを過ぎています。
そして、ぼくたちの体内時計に従って、夜は休息と回復の時間になるようにプログラムされています。
仕事が終わった後の夜、多くの人がブログ記事を書きます。
しかし、この時間帯は疲れているため、思考がまとまりにくく、文章の質も低下する可能性が高まります。
有名な心理学者である樺沢紫苑先生も、朝のゴールデンタイムが最も作業効率が高いと語っています。
-
参考【要約】神・時間術〜あなたの24時間を2倍にする〜
続きを見る
朝は新しい一日の始まりで、脳も身体もリフレッシュされているため、クリエイティブな作業を行うのに適しています。
本書は、夜の時間に焦点を当てた貴重な書籍です。
【共感したポイント】
本書を読んで特に共感し、ぼく自身もやっていることは以下の通り。
これらはぼくにとっても欠かせない行動になります。
読書
読書しよう!
なぜなら、成功の裏には読書の習慣があります。
本を読まない成功者は実際にはほとんどいません。
その証拠に、
読書を習慣にする成功者
- ソフトバンクの孫正義
- メタのマークザッカーバーグ、
- 有名な起業家のホリエモン
- SHOWROOMの前田祐二
彼らは読書が習慣です。
ソフトバンクグループ創業者兼会長兼社長の孫正義は、起業後わずか2年で患った肝炎で入院していた3年半の間に、3000冊もの本を読破したといわれています。
引用:https://www.leon.jp/
3年半で3000冊となると1日2.3冊の読書をしていることになります!
これは異次元の数字ですが、それだけ読書を効果を感じている証拠ですね!
また、ホリエモンは
『ネットがつながらなかったので仕方なく本を1000冊読んで考えた』(角川書店刊)
という書籍をご存知でしょか?
刑務所に入っていた頃の堀江さんは、タイトルの通り1000冊もの本を読んだそうです!
ただ、「読書より行動」タイプの堀江さんは、outputにもかなりの時間を使ってこられています!
読書は成功者への近道とも言われています。
また、読書を習慣にしている人には特定の特徴があり、その特徴が成功へと繋がっています。
しかし
そんな方へのおすすめはAudible。
例えば、寝かしつけの際にAudibleでの読書ができるという方法もあります。
-
参考30日間無料!Audibleキャンペーン完全ガイド!手続きから注意点まで
続きを見る
だから、読書は知識を増やすための最も効果的な方法の一つです。
学び続けることで、新しい情報や知識を得ることができ、成功への道をしっかりと歩むことができます。
-
参考【30・40代】大人になってから読書をしても効果なし?!
続きを見る
準備
明日の朝を成功させるため、今夜の準備を怠らないようにしましょう!
朝は1日で最も効率的に作業ができる時間と言われています。
しかし、準備不足によりこの貴重な時間を無駄にしている人も少なくありません。
朝を最大限に活用するためには、前の晩の準備が鍵となります。
ぼく自身、毎晩やっていることは
- 次の日のタスクリストの確認
- 作業スペースの整理
を欠かしません。
これにより、翌朝、迅速に作業を開始でき、高いスタートを切ることができます。
人は探し物や無駄な準備に多くの時間を浪費していると言われています。
その時間1日30分も
そのため、作業に取り掛かる前の無駄な時間を減少させるために、前もって準備を行うことが必要です。
と疑問に思う方もいるかもしれません。
ぼくの方法は、タスクの確認とデスクの整理です。
特に副業をしている方は、主業の準備も欠かせません。
本書の著者は
カバンの整理
を重要視しています。
カバンは毎日の生活で散らかりやすく、不要な物を持ち歩いてしまうことも。
そのため、日常的にカバンの整理を行い、翌日に必要なものだけを持ち歩くことで、朝の効率を上げることができます。
結果、夜の準備は難しいことではありません。
今夜から始めて、明日の朝をより有意義に過ごしましょう!
【本書で学んだこと】
本書を読んで学んだことは以下の通りです。
リサーチ
夜、リサーチの時間を最大限活用しましょう。
今日の情報過多な時代で、夜の集中的なリサーチ時間はゴールドタイムと言えるでしょう。
クリエイティブな活動の最高の時間は朝です。
夜のリサーチタイムを活用することで、朝は集中力を発揮してクリエイティブな仕事に専念できます。
例えば
・尊敬する人のSNSの分析
・競合のブログのチェック
これらは深く掘り下げることができる情報収集活動であり、夜の静かな時間に最適です。
ブロガーにとって、コンテンツの質と量はキングです。
リサーチが大切である一方、記事の制作や読者のニーズに応えるためのコンテンツ生成も不可欠です。
効率的に時間を使うことで、これらのバランスをとることができます。
ただし
リサーチに時間を使いすぎる危険
確かに、リサーチは深く行けば行くほど時間がかかります。
しかし、時間を設定してリサーチを行うことで、効率的に情報を得られ、それを活用して高品質なコンテンツを制作することが可能になります。
リサーチは夜のゴールドタイムを最大限に活用し、効率的な情報収集を目指しましょう。
イメージトレーニング
イメージトレーニング、取り入れてみましょう
イメージトレーニングは、ただの想像以上の力を持っています。
実際の体験とは異なり、私たちの脳はそれを現実として受け取る傾向があります。
脳は驚くほど狡猾です!
実は、ぼくたちの脳は、実際の経験と単なる想像とを区別するのが難しいのです。
イメージトレーニングを行うことで、脳はその状況に適応しようと動き出します。
例えば、多くのトップアスリートたち、野球選手やサッカー選手などは、イメージトレーニングを実践しています。
彼らの高いパフォーマンスの背後には、この秘密が隠されているかもしれません。
もちろん科学的エビデンスもあります。
マクスウェルマルツ博士の実験は、イメージトレーニングの効果を明確に示しています。
想像をすることで、脳は成功のための準備を始めるんです。
ブログを書く際にも、イメージトレーニングは役立つでしょう。
どのような記事を書くのか、どれくらいの時間で完成させるのかを事前にイメージすることで、集中力が向上し、効率的な執筆が期待できます。
想像の力で、リアルな成功を手に入れましょう。
本書への反対意見
本書を読んでぼくの意見とは少し違うと感じた部分もありました。
それは以下の通り。
*個人的見解です。
ネット検索
ネット検索は大事!だけど、夜の過度なスマホやPCの使用は避けましょう。
スマホやPCのブルーライトの影響で、睡眠の質が低下するリスクがあるからです。
例えば、30代の忙しいパパ。
日々、本業・副業と家庭のために戦っています。
そんな彼にとって、質の良い睡眠はエネルギーを取り戻すために不可欠。
しかし、過度なスマホ使用で質の低い睡眠をとると、健康を害し、副業にも時間が割けなくなる。
実は、著書「スマホ脳」には、寝る前1時間半はスマホをオフにすることが推奨されています。
ブルーライトの影響で睡眠の質が低下することは、多くの研究によっても証明されています。
もちろん、上記のようなリサーチや情報収集は非常に大切。
だけど、それを行う時間帯には気をつける必要があります。
結果、デジタルデバイスの使用は20時までに終えるのがベスト。
それが難しい場合は、体と心を第一に考え、無理をせずに休むようにしましょう。
-
参考【要約】スマホ脳〜スマホを上手に使うことができて、仕事もできるようになる〜
続きを見る
身だしなみ
身だしなみに気を使うのは大事だけど、毎日違う服装でその気を使う必要はない!
選択を少なくすることは、ぼくたちの脳の疲労を減らすことに繋がります。
毎朝、何を着るか悩むのはエネルギーの無駄です。
例えば、有名な話ですが、スティーブ・ジョブズのように、毎日同じ服を選ぶというのもありです。
ジョブズは、同じ黒のタートルネックとジーンズの組み合わせを選んでいました。
彼の言葉によれば
「それをルーチンにすることで、選択にエネルギーを使わずに済む」
研究によると、人は選択をするたびに脳のエネルギーを消費するそうです。
だから、毎日の服装の選択を減らすことで、他の大事な決定をする時のエネルギーを保存できる。
実は、多くの人が同じ服を持っているし、スティーブ・ジョブズのようなスタイルは今では多くの人に受け入れられています。
そして、そのスタイルを選ぶことは、他の大切なことに集中するための方法として推奨され始めています。
身だしなみは大切だけど、それに多くの時間やエネルギーを使う必要はない。
シンプルな服装を選ぶことで、より大事なことに集中できるでしょう。
まとめ
本書から得られるもの
- 夜の時間の使い方がわかる
- 朝の時間を有効に使える理由がわかる
本書を読んで夜の時間の使い方が分かりましたね。
- 読書
- リサーチ
- 明日の準備
- 早く寝る
この記事を読んでいるあなたもきっと時間の使い方で悩んでいたでしょう。
時間の使い方を挑戦してみてください。
本書はAudibleで聞くことができます。
現在無料キャンペーン実施中!
実質無料です。
興味のある方は下記のリンクからどうぞ!
\今なら30日間無料キャンペーン中/