先日こんなツイートをしました
最近感じる幸せは
— プロの凡人YOTA@うつ病YouTuber (@kurayota0714) May 25, 2021
「いつも通りの朝が来ること」
です
そう思えるようになったのも
パニック障害のおかげ!
成長したわ!
√読者のお悩み
1メンタルが良くならない
2常に落ち込んでばっかり
3どうなったら良くなった証なのか?
というお悩みに対して
「いつも通りの朝が来ること」に幸せを感じたら成長の証
という話をしていこうと思います
この記事を見ることで
メンタルが良くならない人が
どんな事を感じるようになったら
心が成長した証なのか
わかる記事になると思いますので
興味ある方はぜひ最後まで見ていただければと思います
その話をしている僕は現役の理学療法士8年目で
延べ10,000回以上のリハビリを8割以上が高齢者の方にしてきました
僕自身としては2017年にパニック障害とうつ病発症して
体の調子を取り戻すためにいろんなことをしてきました
この約4年間で
「自分が成長したな」
と感じる瞬間が何度かあったので
今回はそんな話を皆さんにしていこうかと思います
「いつも通りの朝が来ること」に幸せを感じたら成長の証
僕はいつも通りの朝が来る事に幸せを感じたら
成長の証なのではないかなと思います
その理由は
今まで感じてこなかった
「小さな幸せ」
に気づけるようになったからです
昔の僕はかなり悲観的な人間で
いつも通りの日常に幸せを感じることがほとんどなかったんですよね
そんな僕が最近
いつも通りの朝が来ることに対して
幸せを感じられるようになりました
でもパニック障害とうつ病発症したすぐに解除いつも通り遊べることに対して
幸せを感じられるようになったわけではありません
発症3年以上経ってから
日常に幸せを感じられるようになりました
日常の小さな幸せを感じられるようになってから
より体の調子が良くなったような気がします
ここまで話を聞いて
わかってはいるけど なかなか日常の小さな幸せを
感じることができない
と思っている人はたくさんいらっしゃるのではないでしょうか
確かに日常に幸せを感じると言われても
なかなか感じることができないですよね
なので僕が今までやってきた行動の中で
日常の小さな幸せを感じられるようになる行動を
紹介していきたいと思います
日常の小さな幸せを感じられるようになる行動
誰しもがすぐに日常の小さな幸せを感じられるようになれるわけではありません
やはりその領域に達するためには
自分の行動がカギになるのではないかなと思います
僕が今までやってきた中で
小さな幸せを感じられるようになる行動がいくつかありました
その行動が
・読書
・情報発信
読書をする
読書をすることで
日常の小さな幸せを感じられるようになります
その理由は
人間がどんなことで幸福を感じるのか?
人間の仕組みを教えるからですね
そのきっかけとなった書籍は
こちらの書籍は
精神科医の先生が幸福について書かれた書籍になります
人間が幸福を感じる時はどんな時なのか
そんなことが書かれています
この本を読んで本来人がどんなことに対して幸せを感じるのか
知ることができました
昔の僕は日常に幸せを全く感じることがなかったんですよね
ただそれは幸せを感じていなかったわけじゃなくて
幸せに気づけていなかっただけ
この書籍だけではなくて
幅広い視点を持つためには
いろんな本を読んで人間がどんなことで幸福を感じるのか
それが知れれば日常の小さな幸せを感じられるようになるかもしれませんね
情報発信をする
情報発信活動することで
日常の小さな幸せを感じることができます
その理由は
いろんな人の悩みを聞けるからすね
自分以外の同じような悩みを持った人たちの意見を聞くことで
「悩んでいるのは自分だけではないんだ」
そう思えるようになったら
日常の小さな幸せを感じることができるかもしれません
2018年の夏ごろから情報発信活動をしてきました
その中でいろんな悩みを何人もの方から聞いてきました
そして自分自身も自分の悩みをたくさん打ち明けてきました
同じような教訓を持つ人の中で
体の調子が良くなった方の経験談を聞くと
大体の人たちが
日常の小さな幸せを感じられるようになっている人が多いですよね
特に翌日いつも通り朝が来ること
に幸せを感じてると言う人は結構多いです
僕は人からそんな話を聞いて思ったのが
家の小さな幸せを感じられるようになった時
自分が成長した証なんだってことです
だから情報発信活動をしていたことが
僕の成長につながったんだと思います
まとめ
今回は
1メンタルが良くならない
2常に落ち込んでばっかり
3どうなったら良くなった証なのか?
と言うお悩みに対して
「いつも通りの朝が来ること」に幸せを感じたら成長の証
と言う話をしてきました
その中で僕の場合は
読書をした事と
情報発信をしたことが自分にとって非常によかったんだと思っています
ただ情報発信に関してはなかなかできるものではないです
気軽に行えるものは読書だと思います
いずれにせよ何か変えたければ
行動してみることで成長できるのではないかと思います