簡単な方法で無理しないで仕事で結果出すことができる!

YOTAです

楽しく仕事していますか?

「全然楽しくない」と思っている方も多いはず

今回は無理しない仕事の仕方についてお話ししていきたいと思います

これを聞いて、少し無理して頑張らないと評価してもらえないし、頑張るしかないんだ!

って思った方もいらっしゃるでしょう

気持ちはわかります

この記事を読むことで

「無理せずに結果をだす」

方法を知れると思います

YOTAの経験談

ちなみに僕は無理して結果を追い求めてきました

休みの日も仕事のことを考え

残業もたくさんしてきました

ですが、その結果メンタルが崩壊してしまいました

仕事を休むまでには至らないものの、集中力が以前より格段に落ちてしまうって、仕事がまともにできなくなるという時期もありました

けど今ではだいぶ症状が回復して、集中力もあがって仕事の質も戻ってきました

そんな自分が当時いろいろ試行錯誤して考えていいたのが「無理しないで結果を出すこと」

今ではそれを実現して、「無理せずに結果をだせる」ようにまでなってきました

評価してもらいたい

読者の皆さんはきっと、僕と同じように

  • 評価してもらいたい
  • 結果を出したい
  • はやく昇進したい

など考えている人も多いでしょう

そう考えれば考えるほど体はどんどん「消耗」していきます

なぜそう考えてしまうのか?

それは人間の「承認欲求」によるものです

人は認められ意欲が強いんですよね

いや、給料あげたいからでしょ!!

って思うかもしれませんが、給料が上がることは「承認欲求」を満たすことと同じなんですよね

考えてみれば、給料が上がるということは「認められた証拠」

技術、能力が上がったから給料があがるんです

でも、バブル崩壊後の日本では「給料が上がりにくくなっている」

だから最近は「給料」よりも「評価」を重要視する人が増えてきたんです

生活習慣を整えることの重要性

では、ここからが本題!

一生懸命仕事することで僕のように「消耗」する人が増えている現代

消耗したくないけど認められたい

「無理せず結果を出す」

方法を紹介したいと思います

それは

生活習慣を整える

え!

そんなんでいいの?

と思った方もいるでしょう

生活習慣を整えることを侮ってはいけません

「無理せず結果を出す」ためにはめちゃくちゃ重要なんですよ!

具体的にどんな生活習慣で問題となるのが以下の3つです

  • 睡眠
  • 運動
  • 食事

実際に僕はこの3つの生活習慣を整えたことで、メンタルが安定し「無理しないで結果を出す」ことができるようになりました

睡眠不足

「無理せず結果を出す」ためには睡眠時間って一番重要といっても過言ではありません

睡眠不足がいけない理由は

メンタルの不調を引き起こす

と言われています

メンタルが不調になれば、仕事が絶対にはかどらないですよね

僕はパニック障害とうつ病を発症した当時は睡眠時間が平均「5時間」程度

個人的な理由は様々ですが、これでは無理しないで結果を出すことは絶対にできません

具体的に「睡眠不足」が引き起こす問題として

  • 集中力低下
  • 認知機能低下

結果、仕事の質が圧倒的に低下していきます

改善策

寝れるようになるための対策はたくさんありますが、僕が実際やってみて効果的であったものを紹介します

  • 布団に入る
  • 睡眠1時間半前の入浴
  • 読書

睡眠不足解消のためにまず僕が実践したことは

布団に入ること!

睡眠不足だったときにそもそも布団に入っていなかったため、まずは11時までには必ず布団の中にいるようにしました

ただ、当時自分の生活リズムでは0時以降に布団に入ることが多かったので、なかなか寝れませんでした

そこで試したのは

寝る1時間半前の入浴

です

参考書籍↓

入浴の時間は睡眠においてとても重要です

睡眠についてこの書籍で勉強した際に学んだのが、「寝る1時間半前の入浴」です

半信半疑で試したら、効果抜群!

昨日まで布団に入っても寝れなかったのが、すぐ寝付けるようになりました

ちなみに「寝つきが良くなる方法」についてYoutubeで発信しているのでぜひ!

https://www.youtube.com/watch?v=6yvZd0QD3S8

極め付けは「読書」です

皆さんもご経験あると思いますが、本読んでいると眠くなりますよね

あれを利用します

もともと僕は読書がすきで布団の中で読書をするようになりました

この3つの合わせ技で間違いなく寝れるようになると思います

運動不足

運動は「ホルモンバランス」的に仕事効率を高め、「無理せず結果を出す」ことを実現しやすくなります

といいますのも、運動不足は非常にもったいない

っていうのも運動しないと

メンタルの不調を引き起こす

と言われています

睡眠不足と同じようにメンタルが不調になることで仕事への影響は計り知れません

 

改善策

運動不足の解消方法をズバリ「運動」することです!

そりゃそーだ

ってなわけで運動することの効果って何か?

それは以下の通りです!

  • モチベーション向上
  • 集中力
  • 認知機能向上

結果、仕事の質を向上させることができます

参考書籍↓

運動と聞くと

「ジムとか通うのはできない」

「そもそも運動が嫌い」

という方も中にはいらっしゃるでしょう!

でも運動はそんなにハードルの高いものではありません

どういった運動か?

ではどうすればいいのか?

答えは簡単!

 

「日常生活の中で運動」

 

というのもジムでがっつり筋トレしなくても「仕事の質」は向上させることが可能です

 

例えば、どういった運動かというと

 

  • 階段の登り下り
  • 通勤で一駅歩いてみる
  • 車を使う回数を少なくする

こんなもんでいいんです!

だからジムにわざわざ通う必要がないんです!

 

実際に僕が意識していたのは

階段を使わない

休みの日に車を使うのは必要最低限にする

週2回の家トレ

まじでこんなもんですが、体がみるみるよくなっていっているのがわかります

食事

暴飲暴食は消化器の不調を訴える可能性があります

食事への意識が薄れることで何が起こるのかというと

メンタルの不調を引き起こす

消化器の不調はメンタルへ非常に悪いと言われています

ストレスが加わりすぎることでお腹の調子を壊してしまう人っていますよね

 

それ僕なんですけど、、、、笑

 

過敏性腸症候群といってストレスが加わりすぎることで自律神経が乱れ、腸の活動に異常をきたす病気です

 

僕はこの過敏性腸症候群にもひどく悩まされてきました

 

腸は非常に繊細で、脳の次に神経細胞が多い

「第2の脳」

と呼ばれたりします!

 

自律神経を安静させるホルモンである「セロトニン」が低下することで、自律神経が不安定になりやすく、メンタルの不調を訴え始めます

参考書籍↓

改善策

何をすれば腸の不調を訴えることをできるだけ少なくすることができるのか?

それは

  • お菓子
  • 揚げ物
  • ファーストフード

参考書籍↓

「酸化ストレス」

といって、体の細胞を老化させる作用を持っている食べ物になります

またこれらは腸の不調を引き起こすことでセロトニン分泌のバランスが崩れ、自律神経が不安定になる可能性があると言われています

僕の実体験では、食事を完全に制限することは逆にストレスを感じてしまう人もいるでしょう

なので、まずは「少し控えてみる」

から始める意識でもいいと思います

まとめ

生活習慣を整えるだけで仕事の質は確実に変わってきます

少ない時間で作業を終えることができるでしょう!

仕事の質向上

結果

「無理せずに結果を出す」

ことが現実的になると思います

僕は生活習慣を整えたことで、毎日残業を2時間ほどしていた自分が今ではほぼゼロ!

自分のやりたいことに時間を使えるようになって人生が楽しくなりました!

家族との時間が増えた

特に僕にとって家族は宝です

家族との時間を増やせることができたことが何よりだったと感じています

ぜひ、人生楽しくなるための参考になれば幸いです

-仕事術